炊き込み御膳 鶏きのこ 非常時のための備え


これからなにがあるかわからない。
と、保管できるレトルトの厳選をしています。
大阪の江崎グリコの炊き込みご飯の素、炊き込み御膳 鶏きのこを食べてみました。

キノコはセシュウムを特異的に濃縮する、というニュースを読んで
できるだけ避けてはいるのですが、
やっぱりキノコだいすき!と鶏きのこを選んでみましたよ。

他の炊き込みご飯より、厚めのパッケージ。
2食用などのものもありますが、炊き込み御膳 鶏きのこは、
2合炊きで1回分。

いつも買っていた丸美屋よりちょっと高め。



具と出汁が分かれています。

以前は新潟産こしひかりを食べていましたが、
安価なものがなくなり、高いものばかりになったので、
新潟産こしいぶき。
やっぱりこしひかりよりは味が落ちるかな。
でも炊きこみのような味つけなら主張があまりないのでぴったりかと思います。


お米を研いで、出汁をいれたあといつもの水の分量まで足します。
そのあと具をのせて。

たけました!
具がおおきくてかなり立派な感じです。

水の分量に成功したのか、お米がツヤツヤ。
具が大きく、レトルト臭がしないのと、
やはり化学調味料不使用なので、インスタントっぽくないです。

今回3合で炊いたので、家にあった普通の出汁醤油を大きいスプーンで2杯いれたら、
味がちょうどよかったです。
1合でスプーン2杯なので、
非常時はお米1合プラスすることでスプーン2杯で対応していけば
6号ぐらいまでは対応できるはず。

今日はこの上にミョウガの塩づけと新ショウガの塩漬けと
千切りにして乗せました。

言わないとインスタントとわかりません。
なかなかGOODでした。

炊き込み御膳 鶏きのこ 2合用(142.7g) [炊き込み御膳]

炊き込み御膳 鶏きのこ 2合用(142.7g) [炊き込み御膳]

タイトルとURLをコピーしました