
チャイ。
初めて飲んだのはインド。
といいたい所ですが、インドどころか海外に行った事がない私、
でフレッシュネスというハンバーガショップで飲んだのですが、
そのクリーミーでスパイシーなのみものに衝撃を受けのが15年ぐらい前のこと。
それからはインド料理屋さんで、スターバックスで、
チャイとあればいろいろ飲んで見た私。
だんだんフレッシュネスは甘すぎる、スタバは薄くてカレーっぽい。
などとわがままになり、家でもおいしいものを飲みたいといろいろ市販のチャイを試しましたが、
いまいちピンと来るものに出会えなかったのでございます。

他のスパイス購入にいってみつけた、インドアメリカン貿易さんのマサラチャイ

封とあけると強烈なスパイス臭。
かなり期待できそうです。

紅茶葉はもちろん、スパイスゴロゴロです。
材料は、アッサムティー、シナモン、カルダモン、ドライジンジャー、クローブ。ティーマサラ。ブラックペッパーとのこと。
なんだろう、湿布系のスーッとする香りがします。

入れ方はm水180ccを温め、小さじ2杯のマサラチャイと砂糖を好みでいれる。
二人で大目に飲むから、×3でいきます。

でお茶の色がでてきたら、牛乳を250ccいれる。
ってえー!!!
二人で多めにって1リットルぐらいチャイが出来ちゃう。
そうか牛乳もいれるんだった。
なんか味噌ラーメンつくってるみたいな色。

牛乳を入れて沸騰したら、茶漉しでこします。
大量なので濾して、ジャンボ急須へ保管。

できました。
目がさめる感じのスパイシーさと、クリーミーな感じ。
飲むと汗がでてくるガッ!という強いチャイ。
一日毛穴からスパイス臭がしそうですが、これは気分転換にもかなりよさそう。
ブラックコーヒー中毒ですが常飲リストにいれちゃいます。
甘みを控えないと太るな。

コメント